Inagoraホールディングス

画像引用:Inagoraホールディングス株式会社 ウェブサイト
会社名 | Inagoraホールディングス株式会社 |
---|---|
設立年 | 2016年 |
所在地 | 東京オフィス:東京都新宿区市谷本村町1番1号 住友市ヶ谷ビル6F 中国 北京オフィス:北京市朝阳区望京利澤中園101號Bー3階306室 |
従業員数 | N/A |
会社概要
COMPANY OVERVIEW
Inagoraホールディングス株式会社は、「ショッピングに国境はない」というミッションのもと、日本の優れた商品やサービスを中国をはじめとする世界の顧客に提供することを使命とする越境EC企業です。主要事業として、中国向けにはプラットフォーム事業とブランドインキュベーション事業を展開し、東南アジア向けにはLazada partner事業と出店事業を行っています。
同社の強みは、自社開発の越境ECアプリ「豌豆公主(ワンドウ)」を中心とした独自のプラットフォームと、中国市場に特化したマーケティングノウハウです。また、インバウンドや地方創生にも注力し、日本企業の海外展開を多角的にサポートしています。2014年に創業者の翁永飆氏によって設立され、伊藤忠商事やKDDIなど有力企業からの出資を受けており、日中をつなぐ越境ECの先駆者として急成長を遂げています。
- 独自の越境ECプラットフォーム
自社開発の「豌豆公主(ワンドウ)」アプリを中心に、中国の主要ECプラットフォームにも出店。日本商品に特化した品揃えと、中国消費者向けの最適化されたユーザー体験を提供しています。 - 包括的な中国市場進出支援
商品販売だけでなく、ブランドインキュベーション事業を通じて日本企業の中国市場でのブランド構築から販売戦略まで一貫してサポート。KOLマーケティングや越境物流など、中国市場特有のニーズに対応した総合的なサービスを提供しています。 - 多角的な事業展開
中国市場を中心としつつ、東南アジアや台湾への事業拡大、インバウンド対応、地方創生支援など、日本企業の海外展開を多面的にサポート。越境ECの枠を超えた幅広いビジネス機会を創出しています。
プロダクト・サービス例
PRODUCT & SERVICE
PRODUCT & SERVICE
プラットフォーム事業
プラットフォーム事業は、自社開発の越境ECアプリ「豌豆公主(ワンドウ)」を中心に展開しています。日本商品に特化した品揃えと、中国消費者向けの最適化されたユーザー体験を提供。さらに、中国の主要ECプラットフォームにも「豌豆公主」の旗艦店を出店し、日本企業の中国市場進出を多角的にサポートしています。
PRODUCT & SERVICE
ブランドインキュベーション事業
ブランドインキュベーション事業では、中国で認知度の低い日本ブランドを育成し、人気ブランドへと成長させます。自社アプリや中国の主要ECプラットフォームでの販売、KOLマーケティング、オフライン展開まで、包括的な戦略を提供。日本企業と深くパートナーシップを組み、中国市場での認知拡大と販売促進を細部にわたってサポートしています。